« コロシアム | メイン | 走り幅跳び »

2009年12月21日  テレビ

一発勝負

朝の10時40分に、ホテル前に集合し、撮影本部へ移動。

衣装に着替え、メイクを済ませ、それから・・・午後4時まで待機。


「指揮者」の方の「好きにやらせる」発言があったので、
待機中はメンバーと合同でリハーサルを行った。

・・・よし。いい感じだ。


そして、いよいよ・・・セットに呼ばれた。


まず、それぞれの役の配置を決め、リハーサルを行う。

「指揮者」の方、「統率者」の方、そしてスタッフを前に、
俺はそこで初めて、「音楽」を披露した。

・・・ニューヨークのストリートで培った、耳をつんざく「爆音」がセット内にとどろく。

そのあまりの音量に、皆は目を見張った。


台本上では、このシーンは、
俺の「音楽」が大きすぎて、会話が聞こえない・・・というシーンなのだが、
実際に、俺の「音楽」がデカすぎて、会話が聞こえないのだ。


向こうで、「指揮者」の方と、「統率者」の方と、「音声」の方が、
話し合いを始めた。


 「『お手本』どおりに『口パク』で動いて貰わないと、編集が・・・」

 「でも、明らかにこっちの方がいいじゃないか。」

 「僕もそう思う。これは、どうにかならないかな。」

 「じゃあ、別撮りで行こう。
  ユウキの『音楽』を別カットで撮影すれば、
  編集の繋ぎを考えなくて良くなる。」

 「・・・なるほど、それならなんとか。」

 「うん、これは、絶対に本人にやらせるべきだ。
  だって、すっげえいいもん。迫力が全然違う。」


話合いが終わった。


 「ユウキ、君に実際にやらせる。準備しといてくれ。」


うおおおおおおおおおおおおおおッしゃあああああぁあああぁああああああああ!!!!!!!


「音楽のシーン」は、全部で3つあった。
そして、その全てを、俺は「自分で」やった。

登場シーンも、元々は4シーンだったのに、
どういうわけか増えて、7シーンになった。

セリフも微妙に増えた。
俺の顔のアップも、大幅に増えた。

そして何より・・・俺の声だ。


・・・俺の役は、元々の「ただのウケ狙いのアジア人」から、
ちゃんとした「登場キャラクター」の一人に、現場で成長したのだ。


俺の撮影が終わったのは・・・、朝の3時だった。


・・・やった。

  ・・・やった。 やったっ!!!!!

よっしゃあああああああああああ!!!!


・・・さあ、ハリウッドに帰ろう。
そして・・・、少し休もう。さすがに疲れた。

投稿者 ユウキ : 2009年12月21日 12:28

コメント

ユウキさん、カッコ良すぎです!!

現代(いま)のサムライですね。

これからも応援しています。

↑投稿者 和魂洋才 : 2009年12月21日 12:31

おめでとおおおお!!!
本気で嬉しいです!

↑投稿者 hiro : 2009年12月21日 19:59

おぉ~、やったね! おめでとう。
成功物語を聞いているとこちらまで良いエネルギーがもらえます。
血液の循環も快調になって精神状態も良くなりますわ。ありがとう。

↑投稿者 かんな : 2009年12月22日 00:15

やっぱり、真面目に頑張れば結果は出るんだよねユウキ!!

↑投稿者 kyoko : 2009年12月22日 01:02

やったじゃん!!
おめでとうございます!
「人を動かす熱意」私もほしいです。
なんだか元気が出てきちゃった!

↑投稿者 mina : 2009年12月23日 01:56

ゆうきさん、がんばっていらっしゃるんですね。うれしいです。
ものすごいちょいやくでも存在感のある俳優さんっていますよね。アメリカでも日本でも映画によってはそういう人がいて、「あの人誰?」って見ている人が気になる存在です。名前は知らないんですが、グランホッグでゲイの警官役をやった人は、その後だったかかなり出番の多い準主役みたなものをやっていましたが、長い間いつもゲイだとか、怖い人だとかで出ていて、でも存在感があって気になったものです。存在感はそういう準備などからでてくるものかも知れませんよね。
自分を少ないシーンで輝かせる、うーん、あの日本のトミリージョーンズのコーヒーのコマーシャルのように、やりすぎ、になってもいけないし(笑)とにかくおめでとうございます。

 クリントイーストウッド関連のニュースも読みました。 私の夫はクリントイーストウッドと電話のラジオショーで話したことがあるんです。 Such a honor って感じですよね。

  私もまたわからない単語がありがたいことにニュースで出てくるので勉強しようと思います。不思議ですけれど、あるていど読み尽くすとほぼわかってきてもう学ぶものもないかと思うと、今度はあたらしい単語が出てきてまたどうやって発音して使うんだろう、と向学心に燃えます。 ネットのdictionary .com は発音もついていて音が出るので便利ですよね。 
最近留学生が遊びにきましたが、彼らはなんだか威張っている感じこそありましたが、しゃべれませんでした。 それにはがっかりしました。
 つくづく英語は大学だけでは習得できないものだと思いました。単位はとれて卒業できても、ハリウッドスターのように稼げるともかぎらないですしね。がんばってくださいね。応援していますから。

↑投稿者 masso : 2009年12月29日 17:23

英語について留学生には厳しい現実を書いてみました。
大学とは知識を広げるところですが、社会的な常識、ソーシャルスキルについては、礼儀、自分で研究して知っていくしかないと思います。
松崎さんはその点努力されていると本当に思います。
見ていて楽しいです。

↑投稿者 masso : 2009年12月30日 12:48

ユウキさんは「硫黄島からの手紙」で一目みて
なんだか気になる俳優さんだったのですが
久しぶりにブログを拝見して
気になる、が深化しちゃいました。

よかった!

↑投稿者 こはる : 2010年01月20日 07:40

>和魂洋才さん、
ありがとうございます!
これからも、全力で行きたいと思います。

>hiroさん、
ありがとううう!!
運が良かったです。

>かんなさん、
今回はラッキーでした。
この気迫を忘れないようにしたいと思います。

>kyokoちゃん、
パティシエと一緒に住んでるキョーコちゃんだよね?
あんがとう!!

>minaさん、
僕にできる事は、常に全力で取り組むことだけなので、
これからも愚直に、全力で取り組みたいと思っています。

>じゆうさん、
アメリカ生活が長くなって来ると、
「英語が喋れる」という感覚の満足度が、
どうしても変わってきます。
それまでは見えてなかった「言語の壁」の袋小路に
到達してしまい、自分の限界が見えてしまうのです。
僕は、アメリカに10年もいる自分が、
「妥協した英語」で喋っている事に、我慢がなりません。
どれだけ時間が掛かるかは分かりませんが、
体当たりで「言葉の壁」を打ち崩し、
「全く妥協しない英語」で心から演技したいと思います。

>こはるさん、
どーも、こんにちは!
また硫黄島のような素晴らしい作品に
関われるよう、
全力で頑張りたいと思います。

↑投稿者 ユウキ : 2010年01月21日 06:59

There are some attention-grabbing cut-off dates on this article however I don抰 know if I see all of them heart to heart. There's some validity however I will take hold opinion until I look into it further. Good article , thanks and we wish more! Added to FeedBurner as nicely

↑投稿者 true religion outlet : 2014年09月04日 21:35