|   [また盗られた!]10月29日(日)11:58pm
 
 
 やられた〜(TロT)
 今度は『草履』を盗られやがった!
 今日は大分に住む友人『翔馬』の家に来てるんだけど、その家族と銭湯に連れていってもらったのね。
 そして、下駄箱があるところで、俺はうっかり下駄箱に草履を直すのを忘れてたんだ!
 それで風呂から上がってみたら・・・・やられた!!ってワケさ。
 
 A:あ!もうすぐ『ハローウィン』かぁ!
 B:あっ♪君の草履もハローウィンの魔物がさらっていってしまったのかもよ〜?
 A:あ♪そうかな〜?
 
 ・・・・・・。
 
 A:…そんなワケあるかあ!!!(#▼皿▼#)
 
 畜生!あれはめちゃくちゃ上等の草履だったんだぞ!お気に入りだったのに〜(T-T)
 
 マジで許さんぞ!もし俺の草履履いてるのを見かけたら〜・・・・その人を見て考える(弱え〜!)
 
 あ"〜〜〜〜〜〜!ムカツク!!!マジでむかつくぞぉおおお!!!!
 俺のせい??う〜んそうかも・・・。。。。
 2度あることは3度ある??
 
 
 [チキン南蛮ウマすぎ!ねぇ巨人軍のみなさん?]10月28日(土)06:12am
 
 
 いや〜!!遂に食べましたよ!昨日!
 もう思い残す事はありません!好きにして下さい(笑)
 
 俺が宮崎に着いたら、友人『翔馬』が迎えに来ててくれて、美和子ちゃん(俺の母親ね)と3人で『おぐら』へ行って参りましたよ〜♪
 あ〜久しぶりのチキン南蛮はマジで美味かった!!文章で表現できるか!?
 
 …あのまったりとした濃くのあるソースと、南蛮漬けの鶏肉とのハーモニーは天上天下に響き渡る味のオーケストラだぁあああ!!!
 
 う〜ん解らん(爆)とにかく宮崎に一度でも来たら絶対に行きなさい!以上!
 
 って『以上!』で終わったらいかんのよ(笑)
 そして、俺の家にまた別の友人『じゅんぺ』が来て、みんなで話してたんだ。そしたらなぜか急に歩きたくなって、3人で海まで歩いていった。
 その距離約4キロ!良く歩いたもんだ(笑)
 
 そこで哀愁漂う3人の男は防波堤に座って『幸せってなんだろう?』って考えるのでありました。
 ホントに何だろう?自分の幸せって何?
 若い悩みのようで、一生悩む事だろうね。答えはみんな違うと思うけど。
 
 [会談・・・じゃなくて怪談か(笑)]10月27日(金)04:19pm
 
 
 ここは東京都羽田空港。ユウキ君は飛行機のゲートが開くのを待っています。
 あれ!?『どこかで見たことがある人』が同じ飛行機を待っていますよ・・・??
 
 ユウキ君は立ち上がり『その人』に近づいて行きます。手には『ふじうらさん』からもらった自分のHPのコピーを持っていますよ・・・!?
 
 ユウキ『どうも!お久しぶりです!!』(実は初対面)
 ???『あ・・・どうも!』
 
 ユウキ『 つむら宮崎市長さん ですよね…??』
 
 つむら市長『そうですよ』
 ユウキ    『うちの母がお世話になっています』
 つむら市長『え?お母さんはどなたですか?』
 ユウキ    
『松崎美和子です。僕がその息子の松崎悠希です。』
 つむら市長『ああ!!あの方ね!!』
 
 なっはっは(≧∇≦) 美和子ちゃん顔広いね〜!
 
 それから俺の日記を見せてあげた。
 つむら宮崎市長はバージニアの下りで知ってる名前がけっこう出ててびっくりしてた。
 『バージニア』と『宮崎』は姉妹都市だからね(笑)
 まぁ、その『姉妹都市』という肩書きを悪用・・・ではなくて『うまく利用』しようとしたら俺は失敗したんだけどね(苦笑)
 
 つむら宮崎市長は熱心に俺の日記を読んでくれた。忙しい身なのに申し訳無いなぁ。
 今も俺のHP(ホームページ)を見ててくれてるかな〜??
 
 やがて時間が来て飛行機に乗り込まなきゃいけなくなった。
 俺は自分のHPのアドレスを切り取って、つむら宮崎市長に手渡した。
 つむら市長は大事そうにそれを財布にしまった。
 
 そして、つむら市長は俺に・・・
 『がんばってね!』
 と声をかけてくれた。
 まかしとけ!(*^▽^*)
 
 見ててくれてるかなぁ・・・でも忙しいだろうからなぁ・・・。
 最後に日記を読みながら、つむら市長が俺に言った言葉を一つ。。。
 
 『あなたぁ、面白い人ですねぇ!!!』
 
 おうよ!(^ー^* )
 
 [ふじうらどっとこむ]10月26日(金)11:34pm
 
 
 ふぇ〜。。。なんとか終電に間に合った。
 
 今日は『藤浦さん』と夕食を食べた。
 藤浦さんはパワフルなおじさんだ。
 『FGOD』という『ジャズブルースバンド』を持っているんだよ!
 歳は・・・良く知らないけど髪は白髪混じり、眼鏡を掛けていて体格もいい。熊本人らしい。
 
 藤浦さんは見た目は物凄く『ふつうじゃない』(いい意味で(笑))
 というか腕っ節が強そう(笑)
 その昔『組員』にならないかって2回も誘われたんだって(^^;
 
 そして二人で夜の新宿を歩いたんだけど・・・
 
 一人は
 『怪しい体格のいい眼鏡を掛けた白髪のおじさん』
 もう一人は
 『怪しい着物を着て手には怪しいトランクを持っている』
 
 この二人にはさすがにどんな人でも声を掛けれなかった!(笑)
 
 藤浦さんは俺を鹿児島郷土料理屋さんに連れて行ってくれた。うまかったなぁ〜♪
 そしてまだ二人は食う!それからカツ丼を食いに行った。
 藤浦さんの食うの早い事!!俺も人間界では結構食うのは早い方だと思っていたんだけど藤浦さんも負けてない。
 
 その昔、俺がどれくらい『食う』奴だったか・・・
 
 そうだ!昔、宮崎には『カピタン』という皿うどん屋さんがあった。
 そこの名物は『5人前2.5kg皿うどん2時間以内で食えば1年間食いたい放題!』だったんだ。
 2.5キロだよ!体重が食前と食後で2.5キロ変わるんだよ!?
 私もちろん残さず食べました!(それでも私は人間です)
 でも10回ぐらい無料で食べに行ったらその店無くなっちゃった(T-T)
 
 ・・・俺のせいじゃないぞ!! (」゜ロ゜)」
 
 え・・・・と??どこまで言ったっけ??
 そうそう。カツ丼屋さんでね!
 藤浦さんは何とそこで俺にHPの日記(今あなたが読んでいる)をコピーしたものと英語版『SUKIYAKI』を印刷した奴をくれたんだ。
 マジでうれしい!ありがとう!
 
 それから11階の藤浦さんの家・・・ではなくて部屋に遊びに行った。
 
 ギャーーーーーー!!すげぇーーーー(°口°;) !!
 藤浦さんの住むその部屋は『完全バリヤフリー』で『TVはフラット』で『完全防音の部屋』まであって『録音もできる』!!
 …さすがはプロ!って思ったね正直(笑)
 ほいでクラシックをやっている女性(名前忘れちゃった…)と楽しく暮らしている。
 俺はそこでいろいろな昔の音楽を聴かせてもらった。
 藤浦さんのライブビデオまで見せてもらった!!
 これは有効活用しないとね!(^ー^* )
 
 そして10時30分にそこを出た。終電に間に合わなくなったらエライ事だからね。
 
 藤浦さん!ごちそう様でした!(^0^)/本当に美味しかった!
 
 [ベンチ]10月26日(木)03:00PM
 
 げ!!
 『藤浦さん』と午後7時に南新宿で待ち合わせだったんだけどこんなに早く来ちまった(苦笑)
 現在午後3時。
 
 今日は南大沢の『ナス』の友達、『ブル』と『まこっちゃん』達と徹夜して寝てないのだ。
 明け方に4人で『松屋』に牛丼を食いに行った。
 
 そうそう!残念ながら宮崎には『松屋』が存在しないんだよ(笑)
 『吉野家』だってできたのは最近だし。
 だからって宮崎を馬鹿にしたら許さんぞ!(`Д´)
 
 ほいで、、俺は『松屋』の牛丼は食べたこと無かったのね (' ' *)
 でも実は『若松』の家でもう『初松屋牛丼』は食べてたのだ!!
 でも『その事実(食べた事があるということ)』を『ナス』に知られたら『目の前の牛丼』をおごってもらえないのでは!?
 という詮索が働き悠ちゃんの口から出た言葉は……
 
 ユウキ『マジで!?「松屋」!?俺食った事ないぞ!ナス君おごってね♪』
 
 と言ってしまう罪作りなワタクシ・・・嗚呼、許して!
 『偽証罪』では…ないよな??(汗)
 
 この妙なハイテンションも多分『徹夜』という魔物のせいだろう(苦笑)
 ああ・・・丁度良い(?)ベンチが駅にはたくさんあるではないか・・・。
 ホームレスには丁度いい・・・。では4時間後にまた・・・。
 
 (まさか!ユウキ!何をする気だ!!ああ!!!)
 
 zzzzzzz
 
 [さあ食べようじゃないか!]10月25日(水)00:21AM
 
 
 この部屋の本来の住人『ナス』はまだマクドナルドのアルバイトから帰ってこない。
 なんでも南大沢のマック(マクドナルドの略)は最近忙しいらしい。
 
 そういえば地域によってマクドナルドの呼び方も違うんだね。
 あるところでは『マック』だったり『マクド』だったり。
 
 昔、どんなに『違う!』って言っても『マルナド』と呼び続ける奴がいたな、そいえば。
 そんな言いにくいなら普通に『マクドナルド』と呼べばいいのに・・・。
 だいたい『マルナド』ってどういう略だ!?略になってないぞ!!
 
 そうだ!ケンタッキーフライドチキンは何て呼ぶ?俺が知ってるのは
 『ケンタ』『ケンチキ』『ケンチン』ぐらいかな…??
 
 さて!こんな話をしてたら腹が減ったぞぅ!炊き込みゴハンを作りましょう♪
 
 [何でも勝手にしろ。オレンジジュースは半分残しとけ]10月24日(火)00:19AM
 
 
 今日は『若松』の家からやっぱり宮崎県民の『ナス(那須洋人)』の通う『東京都立大学校寮』にやってきた。
 今日はここに泊めてもらうんだ。
 日本でも相変わらず浮いた生活だよ全く(苦笑)
 ナスの部屋は月々なんと3000円!こんな部屋が実在していいのか!?
 ナスの部屋を開けたらナスはそこには居なくて、代わりにこんなメッセージが置いてあった。
 
 『何でも勝手にしろ オレンジジュースは半分残しとけ』
 そしてその紙の上に1000円札が。
 
 なんじゃぁこりゃあ〜〜!!!!(; ̄Д ̄)
 俺は小学生かっつ〜〜〜〜の!!
 何でも勝手にさせてはもらうけどね(笑)
 さすがに俺でも1000円は持っとるわい!
 
 俺はまあ、それなりにくつろがせてもらったよ(笑)
 
 このナスは面白い!
 俺が高校の時の話だけどね。
 宮崎のある日、俺がいつものように部活から帰ってみると家の鍵が開いていたんだ・・・
 
 (あれ?お母さんもう帰ってるのかな??)
 『ただいま〜!』
 
 家の中を一通り見まわすけれど誰もいなかった。
 おかしいなぁ〜って俺が思って自分の部屋の扉を開けると、そこには・・・!?
 ・・・なぜか『ナス』が俺の布団で爆睡してやがんの。
 
 なんでじゃ〜!!俺の家の鍵開けて入って寝るな!っつ〜の!!
 
 そういえば…俺の家に来る人のほとんどが『おじゃましま〜す』じゃなくて『ただいま〜』って言うのも不思議だな。
 
 『長瀬翔馬』という大分に住むハンマー投げの得意な奴がいるんだけど、俺の兄弟みたいなもんなんだけどね。
 
 『翔馬』なんか、いきなり前触れもなく宮崎の俺の家に来て
 『ただいま〜』
 って入って来るからな(笑)
 俺もすぐに
 『おかえり〜』
 って言うけどね(爆)
 
 ま、俺もこういう家に住んでたことがまんざらでもないんだけどね。
 
 
 さてと・・・ナスが『勝手にしろ』というからにはまず何をしましょう?
 とりあえずゴハンを頂きますか(=^_^=)
 
 『3合』ってどれくらい??俺、一食で食べれる??
 ま、いいや。食べよう。
 
 [今度は南大沢へ]10月23日(月)06:32PM
 
 21日〜23日までは、『若松(若松大介)』の家に泊まってた。
 俺はその恩に少しでも報いようと色々飯を作った。『バター炒め』や『ホットケーキ』やら・・・。
 あら♪悠ちゃん優しいのね♪ え?そのくらい当然かしら?
 
 若松は最近ストーカーまがいの事をされて、えらく落ちこんでた。
 俺はその話を聞いてやった。
 いや、待てよ??今考えたら本人けっこう楽しんでたかも??
 
 でも、やっぱり多少恐いみたいで、
 俺からの電話も非通知(公衆電話から)だったら取らなかったかもね。
 改めて、メールなんかの匿名性…というか、顔が見えない恐さを感じたらしいよ。
 
 俺はこの二日間の間に『残高証明』を取るハズだった。だけど『預金通帳』を持っていなかったんだ!
 さすがに『預金通帳』を持っていなかったら『残高証明』を発行してくれない。
 そこで急遽、美和子ちゃん(母親)から速達で国立郵便局(若松の家の側)に送ってもらったんだ。
 
 だけどそれが中々届かなくて…次の行動に移すのに時間がかかっちゃった(T-T)
 
 ビザ申請に必要不可欠な物をココに書いておこう。何かの役に立つかな??
 1.パスポート
 2.申請書
 3.申請手数料の振り込み証明書
 4.『I−20』(俺の場合)
 5.返信用封筒と切手
 
 ふぇ〜疲れた。。。(;-_-) =3
 
 [日本でも評判良し!?]10月21日(土)10:51PM
 
 
 1日目は『日本映画学校』の友達、『にい(新沢正嗣)』の家に泊めてもらった。
 そして夜中の4時まで『しんや(石川清也)』と『はまちゅう(濱中理行)』とあれやこれや思い出をした。
 楽しかったぁ〜('ー ' *)
 
 今日俺が『にい』の家で目が覚めたのは昼過ぎ。ムリもないね、あんな夜中まで起きてればね(苦笑)
 『しんや』と『にい』はスロープの上、、、つまり上の階。俺は下のソファーの上で寝た。
 『はまちゅう』は夜中に帰った。
 
 『はまちゅう』と『しんや』は俺の持つCD、洋楽の『エニグマ2』の3曲目を涙目になって聴いてた。
 
 そしたら『はまちゅう』が
 『自分ってちっぽけだよなぁ・・・』
 っていきなり言い出した(汗)
 おいおい…大丈夫かい?(この後、即『しんや』も『はまちゅう』もこのCDを購入(爆))
 癒しが必要なんだって。
 
 俺もエニグマはやっぱり2−3が好きだなぁ〜♪
 なんか枯れた大地に広い高原を想像するよ。
 ま、余裕があったら聴いてみて。
 
 ほいで、『にい』の家を後にした俺は今度は高校時代の部活動の友人、『若松』の家へ行くために『やほ(漢字知らん)』という駅までやってきた。
 そこから電話したらなんと若松が迎えに来てくれんだけど…俺の格好(あの格好)を見て…
 
 ぎゃはははははははははははははははははははははは(≧∇≦)
 って笑い転げやがった!
 
 この野郎!そんなに笑うなよな!結構評判いいんだぞ!『この格好』。
 
 日本に帰ってきて、電車に乗ってたら、見ず知らずのおじさんが俺に『熱い視線』を送っているのに気が付いた。
 俺がそぅっとそっちを見ると、目が合ったとたんにそのおじさんは親指をグッって立てて!
 『ン!カッコイイね♪』
 ってやってきたんだぞ!!(`□´)
 どうだぁ!!!!(ん〜何が?)
 
 でもすごいっしょ??
 
 でもしばらくしたら俺の『この格好』にも慣れて来たんだってさ(笑)
 見よ!日本の魅力だ(?)
 
 [感覚も狂ってくるわな(笑)](NY時間)10月19日(土)12:03PM
 (日本時間)10月20日(金)02:03AM
 
 
 ぬ〜〜〜〜〜〜!なんでじゃ??
 自分でもさっぱり解らないんだけどね、なぜかさっぱりドキドキしないんだよ。
 また日本に帰れるのにね、なんか近所に遊びに行く感覚になっちゃったよ(苦笑)
 
 それにしてもさすがは『全日空』だね!!なんと全席にゲームと小型TVが完備してあるんだよ!!
 すげぇ〜よマジで。
 
 だけどね…隣のおじさんに俺が
 『も…もしかして、グェ…ゲームもあるんですかぁ!?』
 って感動して聞いたら
 『そうだよ』
 ってさも当然のように答えやがった!こいついらつく〜(▼皿▼メ)
 まるで俺が田舎者みてぇに言いやがって〜!!ま、いいけど(爆)
 
 この13時間は退屈せずに済みそうだね(^ー^* )
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 お客様に申し上げます。当機のアミューズメント機械の故障の為
 ゲーム・映画・音楽など、全てのサービスが使用できません。
 大変ご迷惑をお掛けしております。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 なんでこうなるんじゃぁ〜(TロT)
 
 こうして、ユウキ君はどこの席からも一切音漏れをしない『世界一静かな空の旅』を
 胸いっぱいに満喫するのでした…。真っ暗な小型TVの画面を見つめながら…
 
 [秒読みでございます!!]10月19日(木)05:15am
 
 
 さてこの家から空港に行く時間まであと3時間だな。
 ・・・・・・・ってまだ何も用意しとらんん〜〜〜!!( ̄□ ̄;)
 
 ぎゃああああああ!!!・・・・・って何も用意するものなんて無いしな(笑)
 ただトランクに美和子ちゃんから頼まれたアホみたいに大量のお菓子を詰め込むだけ。
 『奥さん!子供さんが栄養失調で倒れ掛かってますよ!』
 悔しいから2個食ってやった(爆)
 
 さて、日本に帰ってやるべき事は、、、、
 20日。帰国。
 21日。ビザ??
 22日。ビザ??
 23日。奨学金延期手続き
 24日。????
 25日。????
 26日。ふじうらさん(有給放浪した人)と夜飯。
 27日。宮崎へ
 28日。〜11月5日。??????
 6日。。ビザ??
 7日。。帰国(?)
 
 ぬわんじゃぁ!こりゃあ!(°Д°;
 さっぱり解ってないじゃねえか!
 それも20日〜26日までの宿すら取ってないぞ!
 おまけにユースに泊まる金などないぞ!
 
 。。。。どうなるのやら・・・・・。
 
 まあワタクシの座右の目が『死ななきゃど〜にかなる!』だから大丈夫でしょう!(笑)
 
 [しばらくT.Sにお別れです。。]10月19日(木)01:57am
 
 
 さて、これでしばらくはT.Sで歌うことができないな。
 心残りはコンスタンティーニさんに会えなかった事。
 
 コンスタンティーニさんは日本に一度帰る前に一目合いに来てくれって言ってたけど、今日会いに行ったら非番だった。
 あ〜あ。。でもまた帰ってくるからいいよね??
 
 今日の稼ぎは・・・少ないけど(苦笑)
 まあいいのさ♪
 
 [よっしゃ]10月18日(水)10:23pm
 
 
 さてと。T.Sへ行くよ!
 久しぶりだな〜ホント。
 最近身体の調子が良くなかったのとやる気が無くなってたのとで全然T.S行ってなかった。
 今もだけど
 『俺は一体何をしてるんだろう・・・?』
 って本気で悩んでたし。
 また一気にスランプへ落ちてたよ(苦笑)
 
 今日は天気は雨。ふぅ〜。。。行くか!
 
 [だめだこりゃ・・・]10月16日(月)06:24pm
 
 
 うう。。。動きたくない。。。だめだ〜。。。
 食いもん作る気力もない〜〜。。
 まずい。。。死んでしまうぞ。。。
 
 食いもんを買いに行こう。。。
 
 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
 
 [栄養失調?]10月14日(土)08:59pm
 
 
 今『雄介(NYU)』の家から帰るとこ。
 
 雄介『顔色わりーよ。大丈夫や?』
 悠希『ああ。一週間で5食しかしてねえからね』
 雄介『なんか食い行くか』
 悠希『雄介も頬が欠けてるやん(笑)』
 雄介『やっぱり?そう言われる。』
 
 オレンジジュースとピザをおごってもらった。
 うまかった〜!久しぶりにピザ食った。
 
 雄介の部屋は広い。俺の部屋のゆうに3倍はある。その代わり家賃も3倍以上(笑)
 だから引越しするんだってさ。
 
 今日は雄介の写真を見せてもらった。
 いい写真が結構あったよ。
 雄介がいつかHP開くって言ってたからそん時は見てやってね〜。
 
 ふぅ〜久しぶりにいいもん食った。げぷ。
 これで今日はもう食わなくていいな。
 こういう事ばっかしてるから食わなくなるのか(苦笑)
 
 [はぁ・・・]10月12日(木)03:22am
 
 
 うげ!減ってる。(泣)
 『13.03$』
 はぁ・・・食べ物が無いとさすがに力も出ないよ。。。
 
 現在4日間で3食しかしてない・・・。
 やばい・・・『目がまた落ちてる』
 なんでこうも『波』があるんだ!?
 
 [さて、吉と出るか、凶と出るか]10月11日(水)23:07pm
 
 
 今日はT.Sに『ともこ』(NYUの学生)が見に来るらしいからT.Sに行って来ます。
 
 今日の格好はスゴイよ(笑)
 『甚平』に『バッシュ』に『羽織』に『ダウンジャケット』に『手袋』に『マフラー』。
 『和洋折衷』も甚だしいな(苦笑)
 何で今日こんな格好をするかっていうと『実験』を兼ねているんだ。
 冬場になってまで草履は絶対ムリだろ?おまけに寒いと声が出なくなっちゃうからね。
 
 ・・・でもどっか物足りない・・・。『草履』という一個のステータスが無くなってしまった感じだ。
 
 はぁ〜。。。なんでこんなにやる気が無いかっていうと『厨(同居人)』の一言が物凄い効いてるからなんだ。
 
 厨『アメリカに何しに来たん?』
 
 ホントだよ・・・。何しに来たんだっけ・・・??・・・あ〜〜やる気ゼロ。。。
 
 だはは(笑)俺の斜め前の女の人がナンパされてる。
 おおっ!結構好感触みたいですぞ!
 男の人が横に座って話してる。おっ!電話番号を教えてるぞ!
 ウマイね〜、この女の人、逃げ方が(笑)
 
 ああ・・・腹減った・・・。
 食べ物が尽きちゃった。にんじんでも食うか。
 
 [腹減った〜・・・]10月9日(月)22:32pm
 
 
 やばい・・・昨日から一食も食ってないぞ・・・。
 松原さん(同居人)がいつも俺の部屋からメールチェックをするお礼に中華をおごってくれると昨日言ったから今日は何も食べなかった。
 いや、食べるものが無かった(苦笑)とうとう『米』が尽きちゃったから買いに行かなきゃ何もない。
 
 松原さんは34歳(たぶん)のロックシンガーなんだ。歌がめちゃくちゃうまいよ!。
 日本でレコード会社なんかにデモテープ作ったりして回って、結構いい所までいったんだけどレコード会社の人から
 『今の波じゃないんですよね〜』
 って言われちゃったんだって。
 日本人は一方向になびくからな〜(苦笑)
 アメリカでは実にたくさんのジャンルの曲がしっかりとした地位をもって存在している。
 日本では今はもうあんまり注目されない『レゲエ』や『カントリー』や『ブルース』も、今なお注目されて新曲がどんどん出てて、みんな買う。
 だから松原さんは勝負しにこの大陸に渡ってきたんだ。
 34歳(推定)でだよ!?
 おい!!ちょっとは見習え!!
 年齢のせいにすんな!!
 
 [『あやこ』現る!]10月8日(日)02:41am
 
 
 今日は楽しかった〜♪
 なんでも『あやこ』という女の人がNY行きが『何か』で当たったらしく、わざわざT.Sまで見に来てくれる約束をしてたんだ。
 
 そんで俺は11時45分頃歌いだした。
 今日はなかなか喉の調子が良くて、テンションも高めだった。まるで昨日の不調がうそみたい♪
 
 歌い出してすぐにいきなり日本人の女の人が立ち止まって
 
 ???『ゆうき〜〜〜!!?』
 ユウキ『あやこ!??』
 あやこ『そう!あやこ!』
 ユウキ『ああ〜あやこ〜〜!!』
 あやこ『ふふん。若い娘と思ってたんじゃないの〜〜??』
 ユウキ『(はい、思ってました)そ、そんなことないよ〜〜!ハハハ』
 
 あと一人大阪から来て、そのツアーで知り合ったという女の人も一緒に来ていたんだけど、ちょっとビビってた(笑)
 そんで『あやこ』のノリのいいこと!一緒に歌う歌う!踊る踊る!ぎゃははは(≧∇≦)
 なんでもフラメンコかフラダンスだか忘れたけど実際にしてたらしく、
 あやこ『なんか踊れるのを歌ってよ〜〜♪』
 って言ってた(笑)
 俺の友達のチリ出身の写真を撮るおじさんがその時の『証拠写真(?)』を撮ってくれた。
 『あやこ』はそのポラロイド写真では自分がアホみたいに見えるから嫌だって言ってたっけ(笑)
 でも日本に帰ったら俺にその時の写真を送ってくれるらしいから期待してるよ♪
 
 とにかく楽しかった!!でも、とにかく寒かった!!
 
 そんで、『あやこ』と『連れの女の人』は明日(今日)日本に帰るらしく、まだ荷物の整理も出来ていないみたいだったので、もう戻らなきゃいけないらしかった。
 
 俺は二人をコンスタンティーニさんのお店まで連れてきた。
 そしたらコンスタンティーニさんが菓子パンをくれた(=^_^=)
 
 やっと写真を撮ってそれを『あやこ』がアップしてくれるらしいから待っててね♪
 やっとコンスタンティーニさんが誰なのか解るよ(笑)
 
 あ〜それにしても楽しかった〜(*´∇`*
 
 あっ!雄介(NYUの生徒)に電話しなきゃ!
 
 [こらぁ!電車来い!]10月7日(土)23:05pm
 
 
 おーーーーっとマズイ!!11時に『あやこ』という人とT.Sで会う約束をしてたのに間に合いそうに無いぞ!
 『あやこ』というと、昔俺に『ドラ焼き』をくれた人も『あやこ』だったな。
 あやこという人はT.Sに縁があるのか??
 こんなくだらない事はいいとして(笑)・・・おいっ!!!電車が来ないぞおお!!
 
 今日はカレーを作って、5人に振舞った。
 ウマかった〜〜('ー ' *)
 今日のカレーにはみんな気付いてなかったけど、バターが3本入ってるんだ(爆)
 うぁ・・・太りそ〜〜。。
 俺にはちょうど良かった。なんせ今日一食目だったし(苦笑)
 
 おし!カレーでパワー前回だ!
 
 昨日は調子悪かった。
 俺の『目』が落ちていた。
 『目が落ちる』というのは、演技できないということなんだ。挙動不審とも言える。
 自分の声を聴くのが怖くなる。
 目線が下に落ちていて、他人を楽しくできる状況ではないんだ。
 多分栄養失調だろう。と、松原さん(同居人。ロックシンガー)と菊淵さん(同居人。自衛隊上がりの空手家)が言ってた。
 二人は昨日の夜、わざわざT.Sまで俺を見に来てくれたんだ。
 でもその時は俺がちょうど歌うのを止めた直後だった。
 ・・・昨日はホントに体調悪かったなぁ・・・。
 
 さて、今日はどうなるかな。
 直に相手の『目』を見れるか!?
 がんばれ!俺にはできる!!死ぬ気で演じるんだ!
 やるぞ〜〜〜〜!!
 
 @『口を大きくはっきりと』
 A『声は後ろに飛ばしましょう』
 B『常にノリノリ』
 C『他人もノらせる』
 D『目を見開く』
 E『やさしく』
 F『演技』
 G『自信満万に』
 
 よっしゃ行くぞ〜〜〜♪
 
 [入学試験]10月5日(木)15:02pm
 
 
 ユウキ『こんにちわ〜ナンシーさん』
 
 ナンシ『あ〜来たね〜』
 
 ユウキ『じゃあ早速お金を…』
 
 ナンシ『まだいいわよ〜。じゃ、行きましょ♪』
 
 ユウキ『へ?? どこへ?』
 
 ナンシ『学校に決まってるじゃないの』
 
 ユウキ『え…? なんで?』
 
 ナンシ『なんでって試験受けに決まってるじゃないの!』
 
 (何ぃ〜〜〜!!!( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!
 どういうことだぁ!?お金だけでいいんじゃないの〜〜〜〜?)
 
 ユウキ『え…。 俺も受けるの?』
 
 ナンシ『当たり前じゃないの!当然でしょ!』
 
 ユウキ『ハハハ…そうっすよね。。ハハハ…。(何言ってんだボケ!ふざけんなアホ!)』
 
 ナンシ『じゃあ行くわよ』
 
 ユウキ『は…はあ…』
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 ナンシ『さあここよ』
 
 ユウキ『ここ…?マジで…?』
 
 ナンシ『じゃ、行ってらっしゃい♪受かっても落ちてもオフィスに来て手数料払ってね♪じゃ。』
 
 ユウキ『(何!?) え!?ナンシーさんからもう話しついてるんじゃないの?(汗)』
 
 ユウキ『エ!?何!?これどういう……ちょっとナンシーさん行かないで…』
 
 ユウキ『ちょっと待て!今あの人「落ちても」って言わなかった!?おい…聞いてないぞそんな事…(泣)』
 
 ユウキ『・・・・・・・・・』
 
 ユウキ『とりあえず行くしかないのか』
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 ユウキ『こんにちわ…』
 
 受付『こんにちは』
 
 ユウキ『え…と。ナンシーさんに試験を受けるように言われて来たんですが…。』
 
 受付『ナンシー?だれです、それ?お名前は?』
 
 ユウキ『YUKI MATSUZAKI です。』
 
 受付『はい。登録を確認しました。 この札を持ってあちらでお待ち下さい。まずは面接になります』
 
 ユウキ『(何!?( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!「面接」だと!?それに今「まず」って言わなかったか!?)』
 
 ユウキ『大体ここは何の学校だぁ!大体このたくさんの人達は何だぁ!』
 
 誰か『0524番どうぞ』
 
 ユウキ『は…はい!』
 
 面接官1『あなたはこの学校で「英語」と「コンピューター」を真剣に学ぶ意志がありますか?』
 
 悠希『はい、もちろんですとも!僕は幼い頃からここで学ぶ事を目標に頑張って来たのです!』
 
 面接官2『なぜあなたはこの学校で学びたかったのですか?』
 
 悠希『はい。まず一つに都市部に隣接しているという事が挙げられます。二つ目にコンピューターを学ぶ事を通して、より社会的な人間目指したいというのがあります』
 
 面接官1『なかなか感じの良い方ですね』
 
 悠希『はい。ありがとうございます。良くそう言われます』
 
 面接官2『はい。OKです。  次の方。』
 
 ユウキ『(ゼェ・・・ゼェ・・・なんだ…これは…)』
 
 試験官『それではみなさん。次の書類に目を通して、それから一番下にサインをして下さい。』
 
 試験官『14:00に合格者のみ書類をお渡しします。それまで、しばらくお待ち下さい。』
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 試験官『〜Mr. ユキ マツズキ!』
 
 ユウキ『(俺か??) はい…。』
 
 試験官『合格おめでとう。書類をお渡しします。あなたには「I−20」が発行されます』
 
 ユウキ『あの〜…名前が一箇所「YU MATSUZAKI」になってますけど…?』
 
 試験官『え"? ホントだ…。問題ないでしょう。』
 
 試験官『では、合格者の方達は、4日以内に入学金を納入して下さい。授業料は入学式の12月4日までに納入して下さい。』
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 ナンシーさんの事務所に帰ったらナンシーさんが顔色が悪いと言った。そういえば何も食べていない。
 ナンシーさんがラーメンを作ってくれた。…いつものよりもうまかった。
 
 [雷雨]10月5日(木)00:01am
 
 
 T.Sに行けなかった!くそ〜〜〜。
 今日のNYはすごい雨だった。これでは電車代3$の元が取れないから行けなかった。
 くう〜〜。。天候に左右されるとは…無念だ。
 
 [よし!]10月4日(水)00:35am
 
 
 うう…寒いなやはり(苦笑)
 今日は疲れてるからこれで切り上げよう。
 でも良かった〜。。。ビザも航空券も決まったしね♪
 
 [疲れた。]10月3日(火)09:30pm
 
 
 今日は忙しかった!
 
 @ビザ
 明後日4時半に発行!
 A航空券
 予約済み。あとは支払い。
 
 @とAで料金は『約2110$』。
 う〜〜〜む。安いのか高いのか・・・。
 
 さて、T.Sに行こうかね。
 
 [こちらナンシー不動産事務所]10月2日(月)04:00pm
 
 
 う〜〜〜〜〜ん、どうしましょ・・・。
 学生ビザを取るには、
 1年だと『1500$』
 2年だと『2000$』なんだ。
 くそ〜商売上手だな(苦笑)
 
 ナンシーさんの友人の話では、その学校に俺は学生として在籍することができるらしい。
 なんでも、『俺が日本人だから』というのが大きく関係しているらしい。
 『中国人』では発行してくれないそうだ。
 それには次の理由があるそうだ。
 1、すぐにバックレてしまう。
 2、ビザが切れた後にイリーガルになる例が多すぎて、その学校が目をつけられる。
 だってさ。
 
 俺はこっちでまず『I20』(アイ・トゥエンティー)を発行し、一度帰国する。
 そして、日本の大使館へ行き、『Fなんたら(忘れた)』というアメリカに10年間までいる事のできる『権利』を手に入れる事ができる。
 そして、それを手に入れたらまたこっちへ帰ってくる。
 
 さて、どうなるのやら(汗)
 
 [映画出演決定!…やっと本業]10月1日(日)05:40pm
 
 
 いやはや、昨日のNYU(ニューヨーク大)のパーティーは楽しかった。
 『パーティー』…日本語に直したら…『飲み会』だな(苦笑)
 …おっと!アタシはノンアルコールよ!…当たり前でしょ!や〜ね〜。。。
 
 昨日はまずNYUの図書館の前で『7時』に待ち合わせだったんだ。
 けど、俺がやっとの思いでたどり着いたら…なんと幹事であり、俺を呼んだ張本人の『ともこ』の方が来てないでやんの。お〜い!
 で、まあ、なんとか無事『ともこ』も来て、みんなでぞろぞろと『PENANG(ペナン)』というマレー料理屋さんに歩いていった。
 
 ペナンに着いて俺は
 『やっと食える〜!!!』
 と思った。だって俺は昨日一食もしてなかったからね(笑)
 ところが!!なんか予約でトラブルがあったらしく、席が足りなかったんだ。
 そこで俺等はみんな外で30分ぐらい待たされた。
 『いいかげんにしやがれ〜!!』
 でもここで『ともこ』ががんばった!
 そしてやっっっっっとこさ席に着いて、いざ!乾〜杯〜〜〜〜〜〜〜♪(* ̄0 ̄*)ノ口
 …おっと!アタシはノンアルコールよ!…当たり前でしょ!や〜ね〜。。。
 
 会に参加したのは全部で25人。
 
 日本人→22人
 アメリカ人→3人
 
 NYU関係者→24人
 部外者→1人
 
 みんな面白い面白い!(笑)
 おまけにここの料理のウマイこと!!
 
 ……ただ、…『会計』の時、俺は心臓が飛び出るかと思った……。
 
 だれか『え〜〜と、じゃあ…、一人23$ね〜♪』
 ユウキ『(え"え"〜!!( ̄□ ̄;)23$ぅ〜!?マママ…マジっすか??)』
 みんな『はい、これ私の分ね〜♪』
 みんな『はいじゃあ、これ俺の♪』
 ユウキ『あ…。(俺…死んでしまいますよ…??)』
 だれか『あ!ちょっと足りないからあと3$ずつね〜♪』
 ユウキ『と〜も〜こぉ〜(泣)(πдπ)』
 (俺、席を立ってともこのところまで行く)
 ともこ『ん?どうした〜?』
 ユウキ『ちょっと…』
 (ぼそぼそ…)
 ともこ『…じゃあ……ウキは……○○$で…よ…』
 ユウキ『…マジで…いい…の…?……ントにゴメ…ね……』
 (都合により、一部省略しておりますm(_ _)m )
 
 はあ〜♪そして続いて『二次会』とやらだ。
 
 またみんなで大名行列みたいにぞろぞろと飲み屋へ向かっていますよ。
 あれれ?悠ちゃんの顔色が良くないよ。どうしたのかな??
 悠ちゃん『(か・・・金ぐぁ……)』
 でも悠ちゃんは行列に吸い込まれてしまいました。
 
 また乾〜杯〜〜〜〜〜♪(* ̄0 ̄*)ノ口
 …おっと!アタシはノンアルコールよ!…当たり前でしょ!や〜ね〜。。。
 みんな騒ぐ騒ぐ!(笑)楽しかったなぁ〜(=^_^=)
 『ミチル』さんという男の人がデジカメでバシバシ撮って、それをミチルさんが自分のHPに載せてくれるらしいから、期待してて(笑)
 
 そして…そこで『西村雄介』と会った!
 雄介は今、NYUの映像化に科を移ろうとがんばってるんだけど、
 なんと俺は雄介の映画に出ることが決まったんだ!!(予定だけどね(笑))
 
 そんで、雄介が帰るらしく、俺はゆうすけが今まで撮った3本の短編映画を見るために雄介の家に遊びに行った。
 そんで映画を見ました。
 少ない機材と人数で作っただけあって、出来はイマイチだったけど…(雄介すまん!)
 だけど、絶っっっ対に俺等はやろうぜ!
 よっしゃ!雄介!いっちょやらかそうぜ〜〜〜!!
 
 ちなみに予定では11月ぐらいだってさ。
 俺、一度帰国した後には俳優登録することにしたから…やっと本業だな(苦笑)
 
 『ともこ』ありがと〜〜!!
 これでこそこの会に『16$』も払った価値があったってもんよ!!!
 また呼んでね〜♪…お金は無いけど…(^.^;
 
 (°∇°;) !!おっと!↑『26$』の間違いです(汗)
 
 9月のダイアリーへ 
 |